少し前の話ですが、某タレントがオリンピック選手を「トドみたい」と言って大炎上しました。
私はその番組を見ていなかったので、どのような状況か分かりませんが、多分悪気はなかったのではないでしょうか? が、今の時代とても恐ろしいことになります。
例えば、そのタレントが本当にトドが大好きで、可愛いと思っていて、オリンピック選手のことを心から讃えたとしたらどうでしょう?
例えば、トドではなく、白鳥と言っていたらどうなっていたでしょう?
なんかとってもトドに失礼な気もしますが、言葉選びのセンスってとても大事な時代ですね。
株式会社うんこでは常にうんこに囲まれています。
大量のうんこがあります。
うんこが好きというのを通り越して、うんこが当たり前のようになっています。
会議でも在庫確認でも、ちょっとした会話でも、すぐにうんこというワードが出ます。
本当に気を付けないといけないですね。
間違っても誰かに「うんこみたい」なんて言ってはいけません。