「飛ばねえ豚はただの豚だ」
このセリフは『紅の豚』のポルコ・ロッソのセリフです。
痺れます!
ネットなどを見ていると、このセリフの「飛ばねえ」の部分が「飛べない」となっていることが多々あります。
「飛ばない」と「飛べない」では意味が大きく異なります。
「飛ばないは」飛ぼうと思えば飛べるけど飛ぶ意思がない、「飛べない」は飛ぶことができない、となります。
私なんかはお客様に「うんこ好きですか?」と控えめに聞いてしまいます。
しかし、うんこ社長は「うんこ好きですよね」ときっぱり言い切ります。
この違いは大きいです。
自信が違います。
聞かれたお客様も印象が大きく変わります。
私ももっと立派な自信に満ち溢れたうんこになります。

おう、頑張れ!そして踏ん張って💩出せ!
パパちゃん 様
コメントありがとうございます!
なんかとても元気が出てきました!!
やれる気がします!
でっかい💩を出します!!