うんこ

657.未来の公衆トイレ

  • LINEで送る

息子の運動会の場所取りのため並びました。

コロナウィルスも少しは落ち着き、3年振りに運動会の場所取り再開しました。

現在小学3年生なので、場所取りは初めての経験です。

保育園の時はくじで平和的に場所が決まったため、何をどうしていいのか分からないまま並びました。

案の定、並んですぐにうんこをしたくなりました。

 

私は極度な人見知りなので、他人に気軽に声をかけることができません。

 

あと、1時間40分ほどで開門となります。

ここでトイレのために一旦家に帰ったら、今並んでいる順番は飛ばされ最後尾に並び直さないといけないのでしょうか?

息子や奥さんのがっかりする姿を思い浮かべると、そんなことは出来ません。

 

私は妄想にふけりました。

近い未来の公衆トイレは、電話をかけたらドローンがスーパージョッキーの早着替えのようなものを運んできてくれるのではないだろうか?

そうすれば、その場で用を足し何事もなかったかのように平和でいられます。

 

妄想しても時間の経過速度は変わらず、まだ10分しか進みません。

 

やばいな、このままでは確実にもたない、、、どうしよう、、、と思っていたら、私より4つ前の方が、前後の方へ

「トイレに行ってくるので、ここよろしくお願いします」と言って、いなくなりました。

トイレに行かれた前後の方も、当たり前のように笑顔で見送っていました。

 

あー、日本って素晴らしい!

 

私も勇気を絞り前後の方に挨拶をし、栄光への道へ走り出しました。

息子よ、父は頑張ってるぞ、今走っているぞ!

次は、お前が走る番だ!頑張れ!!

 

 

 

 

 

株式会社うんこHP

うんこショップ

 

  • LINEで送る

コメント

  1. ころすけ より:

    運動会通常開催だったのですか?
    我が子の学校はまだ短縮開催でした。
    大人はイベントやらコンサートなど普通にやっているのに、子供たちの行事は未だに縮小でやっています。
    そろそろ子供たちの行事も通常通りやってもらいたいですね。

    1. 京 輝昌 より:

      ころすけ 様
      コメントありがとうございます。
      ウチの子の学校は今年から通常に「近い」運動会となりました。
      子供たちも大きな声で応援をして、これぞ運動会と感じました。
      が、未だに給食はおしゃべりすることなく、黙々と食べているようです。

コメントを残す

*