みなさん!大変です!! 先日読んだ記事で 『現代の日本人の大便量は、みんなが飢えていた戦後の三分 […]
おなら
673.うんこ=????
私はスマホでネットの記事を読んでいる。 奥さんはテレビを見ている。 息子はゲームをやったり、タブレットでYou […]
672.おなかとおなら
世の中には数限りなく、記念日や〇〇の日というものがあります。 そして、11月7日は「お腹の日」らしいです。 お […]
671.どこでもうんこたん
前回のブログでも触れたように、会社の皆が「愛のうんこ時計」の発送で追われているなか、空気の読めない私は、石垣島 […]
669.古き良き時代のうんこ
朝、出かけに「愛のうんこ時計 PREMIUM」をする。 なんと、時計止まっている、、、電池切れ、、、 電池切れ […]
662.祝!目標金額達成!!第三弾 愛のうんこ時計
みなさまの応援のおかげで、Makuake様のクラウドファンディング、第三弾 愛のうんこ時計が、目標金額達成致し […]
661.ついに発売!愛のうんこ時計 第三弾
「まだか?まだか?」 と言われていた当社を代表する「うんこ時計」がついに発売されます! 2023年 7月20日 […]
659.言い方で変わるうんこの印象
言い方で格好良く感じたり、価値が出たりすることありますよね。 例えば古着。 「これ古着なんだよね」とか「古着屋 […]
658.特保で変わる健康と未来
特定保健用食品で脂肪を吸収しないようにしたり、虫歯にならないようなガムがあったりと、自分も何かとお世話になるこ […]
655.おならの音
トイレで用を足している時に、その音が聞こえないように音楽が流れたり、川のせせらぎ音が流れたりするのがありますよ […]
621. おなら学部
ヤベッ! 来たぞっ! ガラガラガラー 起立! きょうつけ! おなら! […]
620. おなら を学ぶ
はーい 大きく、おなら を吸って〜 吐いて〜 はい、吸って〜 吐いて〜   […]
619. キッチンの おなら
ただいま あ、あら! お、お帰りなさい は、早かったのね ああ &n […]
615. 止まれ おなら
はーい 前の、そこの、ちょっと止まりなさ〜い! えっ? 何で? スピード? &nb […]
614. 割れる おなら
先生! ちょっと質問 なんだ うんこ坊や 先生、もういい加減その呼び […]
612. 痛い おなら
俺の おなら は痛い ふっ 角ばっているからだよ ふっ 普通の人に「おなら を描いてください」と […]
611. おなら星人
私たち「おなら星人」は「おなら星」からやってきた しばらくこの星にいて、故郷が恋しくなった この […]
610. おなら を乾かす
ハーイ! サム! どう? 乾いた? ジェニー そんな簡単にはいかないよ 僕の おな […]
609. おなら の回数
新年度の始まりだ 社長が従業員の前で今期の目標などをお話される 「おなら部長、昨年 […]
608. おなら を食べる
さあさあ、あなた〜、子供たち〜 ご飯よ〜 お、出来たか やった〜 お […]
607. おなら になる
あぁ、いつもありがとう、、、 少し話を聞いてくれないか、、、 この歳になって、やっ […]
604. おなら をかがす
私はさっきこのエレベーターの中で おなら をした 「アレッ、何か臭わないか? 誰だ […]
591. おなら の取り締まり
今日から1ヶ月、おなら取締り強化月間だ 事前の告知義務がある為、 「何月何日から おなら の取り […]
590. おなら のボーナス
12月10日は冬のボーナス支給日だ 朝から社内は殺気立っていた 何しろウチの会社のボーナスは難し […]
589. 4時の おなら
午後4時、、、 その時間に出た「おなら」に挨拶するには何て言ったらいいの? &nb […]